iPhone売却

ブックオフで買取キャンペーンを実施していたため、もろもろのガジェットを売却。

iPhone7も出たことだし、そろそろ昔のガジェットを整理しないと、、、と思い、Apple製品をいくつか売却。
iPhone3G(16GB)、iPhone4(16GB)は、それぞれ1000円で売却できた。

iPod(16GB)は年々OSがアップデートされるわけでもないし音楽を聞くという意味では十分今でも使えるためか、意外と高く2000円で売却でできた。

もっと早く売れば高く売れただろうに。これからは不要になったものは早く売るようにしよう。

iphone3g iphone4 ipodclassic

iPhone7

iPhone7が発表された。そして、ついにSuicaがiPhoneで使えるようになる。
今までおさいふケータイが使えずにAndroid携帯を使っていたユーザーが、iPhoneに流れ始めるのではないか。

自分の携帯はそこそこ新しいので、すぐに変えたいわけではないが、ころ合いを見はからって乗り換えもあるかもしれない。
使える電子マネーはまだ限られているが、徐々に増えていってほしい。

iphone7

iPhone 4 快適!

iphone4

今週から、iPhone4を使ってます。

前が、iPhone3Gだったので、快適すぎる。
iPhone3GからiPhone4だと、4倍ほどの速度差があるらしい。
メモリも数倍に増えているようだし、ほんとサクサク動いて感激する。画面もキレイだし。

iPhone4は発売、3日目で手に入れました。こんなに早く手に入るなんて思わなかった。マルチタスクやきれいな画面、速さなど、満喫しています!

かえてよかった。

飲み屋に落ちてた次世代iPhone

iphone4_a

飲み屋に次世代iPhoneが落ちてたらしい。

http://www.gizmodo.jp/2010/04/iphone_261.html

http://www.gizmodo.jp/2010/04/iphone_262.html

これ、見ると、いかにも本物っぽい気がするが、いつも本物っぽい画像が出て、結局、違うんだよなー。記事によると超進化しているんだと。形が四角くなってて、スタイリッシュになっている。これが、ほんとに次世代のiPhoneだとすると、落とした人は、どんな処分が下るんだろう。

ネタかなぁー

iPhone OS 3.1

iPhone OS3.1が出た。

アップデートしてみたのだが、何が変わったのかいまいち分からない。アップデートしたからって訳ではないのだが、今日からiPhone 3Gネットワークを解禁してみた。

ネットワークを使わない予定でいたのだが、試しに携帯の方ではネットワーク使わずにiPhoneをメインにしてみたらどうなるかと試してみることにした。

これで、iPhoneも本領発揮です。

iPhone3G 16Gゲット

iPhone3G 16Gゲットしてしまいました。

iPhoneなんて、不要。カメラつきの新しいiPod Touchが9月に発売されそうなので、それを待とうかなと思っていたのですが、iPhone3Gが安くなっていたので、ついつい購入。お金節約のためにパケットは使わないで、無線LANのみ利用するようにしたいと思います。

ということで、とりあえず、apn-disablerなるものをインストール。今利用している携帯との使い分けを決めたら、解除するかも。

とりあえず、面白いおもちゃを手に入れました。