自宅のマシン ThinkPad X220をWindows10へ移行。
まずはPCのHDDをSSDに移行。Windows10に移行した後にハードウェアの構成を大きく変えると、ライセンス認証されなくなるとのことで、先にSSDに換装しました。
Windows7から簡単に移行できると聞いていたが、いざ情報収集してみると、LenovoのプログラムがWin10には対応していないものがあって削除しないといけなかったり、移行してみるとなぜかファンの音がうるさかったり(原因不明)と、いまいちでした
そのため、結局データバックアップしたうえで、クリーンインストールをして、スッキリとした気分で利用することができるようになりました。今のところ、問題なく使えています。